葬儀なんてこわくない!

・献花のやりかた

・献花はどういう時にされるのか

神道での葬儀のように少数派ではあるけれど、キリスト教での葬儀ももちろんあります。
そして、キリスト教の葬儀の場合、
仏教での「焼香」に代わるものとしてよく行われるのが「献花」です。

キリスト教での葬儀以外でも、
宗教色にとらわれない「無宗教」での葬儀でも献花はよく行われます。
例えば、著名人が亡くなられた際には葬儀は家族だけの密葬として行い、
後日改めて「お別れ会」を行って、そこに一般の方を大勢招く、というカタチをよく見ます。
そのような「お別れ会」では、既に葬儀で宗教儀礼は終わっているので、
宗教色は一切なくして無宗教で執り行うのです。

他にも、大きな事故などの合同慰霊祭などにも、献花が行われているのをよく見ます。
大勢の方を一緒にご供養するとなると、宗教も様々でそれぞれに合わせることは難しいので、
無宗教での慰霊祭とするのでしょう。

ということで、献花のやり方も覚えておくと役に立つこともあると思います。
もっとも、献花の作法はわざわざ覚えるほど難しくないのでありがたいことです。

・献花のやりかた

・自分の番が来たら前方へと進み、喪主の前まで行ったら喪主・遺族らに軽く一礼します。
 ↓
・前方の献花台の横には、献花用の花を手渡してくれるスタッフがいるはずなので、
 その方から花を受け取ります。
 ↓
・花は、茎の方を左手側に、花の方を右手側にして持ちます。
 ↓
・献花台の前へと進み、ご遺影に向かい一礼します。
 ↓
花の根元の方が祭壇側にくるように持ちかえ、静かに献花台に花を置きます。
 ↓
・最後にもう一度、ご遺影に向かい、丁寧に一礼・黙祷します。
 合掌はしません。合掌は仏式の作法です。
 ↓
・席に戻る前に、再び喪主、遺族らに軽く一礼します。

献花は作法がきっちり決められているわけではないため、 とにかく、花の茎の方が祭壇側ということだけ抑えておけば大丈夫です。

葬儀へいく

1:準備編
服装,香典,弔電…
2:通夜編
通夜での作法…
3:葬儀・告別式編
葬儀・告別式での作法…
4:作法編
お悔やみの言葉
焼香のやりかた
玉串奉奠のやりかた
献花のやりかた
故人に会いたい
お供えもの(1)
お供えもの(2)
ご自宅での葬儀

葬儀をする

1:臨終から葬儀まで
葬儀一連の流れ
2:葬儀社選び
葬儀社を選ぶポイント
3:葬儀の見積もり
葬儀に要るもの,決める事

お悔やみの電報は

ネット電報 Very Card
ネットで注文できるので便利
しかもリーズナブル!


お花を贈るなら

日比谷花壇
老舗花屋さんの上質なお花で
大切な方へお悔やみを


 

 

Copyright(c)2009-「葬儀なんてこわくない!」All rights reserved