葬儀なんてこわくない!

喪主

葬儀の一切を仕切り、その葬儀の代表者であるのが
「喪主」です。
亡くなった故人に、最も近い縁者が喪主を務めます。
多くは、故人の配偶者、または故人の息子です。

しかしもちろん、
喪主を決めるにあたって、とても悩まなければならない状況も多々あります。


例えば…
故人に配偶者がいなかった場合…
生涯独身で、親も他界され、子供もいないとなると、
喪主を務めることになるのは、故人の兄弟となることが多いでしょう。
さらに、
故人に兄弟もいなかった場合…
そうなると、伯父、甥などが喪主を務めることになるでしょう。

また、
故人に子供はいるんだけど、嫁いでいった娘しかいない…
こういう場合には、娘の婿が喪主を務めることもごく普通にあります。

もっと難しいケース…
故人には息子がいたけど先に他界され、
息子の嫁、または故人の兄弟でどちらが喪主になるべきか悩んでいる…
この場合には故人の兄弟が喪主を務めることとなるかもしれません。
が、故人の兄弟が、男兄弟ではなく姉妹だったとしたら…
嫁が故人を最期まで介護していたとしたら…
この場合には、嫁が喪主を務めることになるかもしれません。

というふうに、
喪主を決めるのは、家族・親族間のビミョーな関係が露見する場面です。

お互いの顔を潰さないように配慮して…
・・・・。
考えただけでも気が重くなりそうですね…

しかし、
こればかりは葬儀社に頼ることは出来ません。
葬儀社のスタッフは、親族の関係なんて把握しきれませんよ。

葬儀をする

1:臨終から葬儀まで
葬儀一連の流れ
2:葬儀社選び
葬儀社選びのポイント
3:葬儀の見積もり
葬儀の見積もりに挑む前に…
喪主
葬儀のカタチ、規模
葬儀日程
葬儀場所
宗旨、寺院
故人の身のまわりに要るもの
祭壇、生花装飾
柩、骨がめ
写真
霊柩車、出棺用車両
返礼品、礼状
お料理関係
人件費、サービス料
後飾り祭壇
故人の人柄を偲ぶ葬儀に

葬儀へいく

1:準備編
服装,香典,弔電...
2:通夜編
通夜での作法...
3:葬儀・告別式編
葬儀での作法...
4:作法編
焼香,供物,献花...

お悔やみの電報は

ネット電報 Very Card
ネットで注文できるので便利
しかもリーズナブル!


お花を贈るなら

日比谷花壇
老舗花屋さんの上質なお花で
大切な方へお悔やみを


 

Copyright(c)2009-「葬儀なんてこわくない!」All rights reserved