葬儀なんてこわくない!

葬儀のカタチ、規模

まず一番に考えなければならないのは、
葬儀のかたち、そして規模。

例えば、家族だけで行う「家族葬」にしたい、とか、
一般の会葬者には後日「お別れ会」を行うことにして、
葬儀は家族だけで見送る「密葬」にする、とか…。

最近「密葬」というと、
家族だけでひっそりと見送る葬儀、というふうに定義されがちですが、
本来「密葬」というのは、
後日「本葬」や「お別れ会」などを控えている場合に行われる葬儀のこと。
「密葬」では家族だけで故人を見送り、後日「本葬」では一般の会葬者を受け付けるのです。
つまり、社長や医師や政治家などなど、
一般の会葬者がすごくたくさん来ることが予想される葬儀では、
先に「密葬」として葬儀を終わらせておいて、
後日時間をしっかりとって「本葬」の企画を練る…、ということです。

なので、家族だけで見送るかたちの葬儀は普通は「家族葬」と呼ばれます。
最近、この「家族葬」というかたちをとる遺族が増えてきています。

「一般の会葬者が来れば、それなりに気も遣わないといけないし…」
「そうなるとゆったりと故人とお別れすることもままならないし…」
という考えが広まってきているようです。
「家族葬」にすることを決めたら、
近隣の方々や、会社関係の方々、友人・知人の方々には、
「家族だけで見送ろうと思っておりますので、
 お参りはご遠慮させていただきたいと思います。」

と、ちゃんと伝えておきましょう。
でないと、必ず誰かが参列に来ます。

また、葬儀社にも「○○さんの葬儀は何時からですか?」と外部から問合せがきます。
そういう問合せに対しても、家族葬として行う旨を伝えてくれるように、
葬儀社スタッフにお願いしておきます。

葬儀をする

1:臨終から葬儀まで
葬儀一連の流れ
2:葬儀社選び
葬儀社選びのポイント
3:葬儀の見積もり
葬儀の見積もりに挑む前に…
喪主
葬儀のカタチ、規模
葬儀日程
葬儀場所
宗旨、寺院
故人の身のまわりに要るもの
祭壇、生花装飾
柩、骨がめ
写真
霊柩車、出棺用車両
返礼品、礼状
お料理関係
人件費、サービス料
後飾り祭壇
故人の人柄を偲ぶ葬儀に

葬儀へいく

1:準備編
服装,香典,弔電...
2:通夜編
通夜での作法...
3:葬儀・告別式編
葬儀での作法...
4:作法編
焼香,供物,献花...

お悔やみの電報は

ネット電報 Very Card
ネットで注文できるので便利
しかもリーズナブル!


お花を贈るなら

日比谷花壇
老舗花屋さんの上質なお花で
大切な方へお悔やみを


 

Copyright(c)2009-「葬儀なんてこわくない!」All rights reserved